
みなさんはキャンプの時、どんなクッカーで調理していますか?
たくさんありすぎて悩みますよね…
キャンプの醍醐味のひとつ!
『キャンプ料理』☆
初めてのキャンプはUNIFLAMEファイアグリルでBBQでした(*’▽’)
毎回、BBQでは飽きるので、そのうちに汚れてもいい古い鍋やフライパンを家から持ち出して料理してました(^▽^;)
で、やっぱり欲しくなりますよね~(。-`ω-)
キャンプ用のクッカー☆(≧▽≦)☆
そこで選んだのが今回レビューする…
Snow Peak『フィールドクッカー PRO.3』‼
フィールドクッカー PRO.3を選んだワケ
理由①:シンプルでおしゃれ!

見た目にもオシャレ☆
蓋のつまみ部分やフライパンの持ち手が木製なので、「熱くて触れない!」なんてこともない(*’▽’)
シンプルなデザインで飽きも来ない♪
理由②:スタッキングできる!

写真はSnow Peak『フィールドクッカーPRO.1』で、鍋や蓋が多いですが、PRO.3も同様にスタッキングできて「オールインワン」( `ー´)ノ☆
取っ手が脱着可能なので、大鍋+蓋代わりのフライパンで収まります♪
理由③:メッシュバスケットが装備されている!

このメッシュバスケットが欲しかった理由は、麺類の湯切りが簡単にできるから( *´艸`)セットしたまま茹でれば、あとは上げるだけで湯切り完了☆
揚げ物も可能で、同様にセットしたまま揚げ物ができちゃう♪
フィールドクッカーPRO.3の各スペックを見てみよう!

200ビリーポット(4.3L)
180ビリーポット(3L)
メッシュバスケット
フライパン
ツマミ・ハンドル
ハンドルケース兼鍋つかみ
収納メッシュケース
■収納サイズ:φ220×185mm
■重量:2.2kg
■メッシュケース:黒いメッシュ巾着
これで、鍋2つ+フライパン+メッシュバスケットが収納されているなんて!
■サイズ:φ200×138mm
■容量:4.3L
■素材:ステンレス0.5mm厚
鍋にもボール代わりにもなる大きめの鍋!
■サイズ:φ180×118mm
■容量:3L
■素材:ステンレス0.5mm厚
夫婦ふたりなら、カレーやシチューなどはこっちの鍋で十分です♪
■サイズ:φ190×90mm
■素材:ステンレス
大鍋にセット可能なメッシュバスケット♪
料理にあると便利なザルがスタッキングされてキャンプ場で使えるなんて!
■サイズ:φ210×50mm
■素材:黒皮鉄板1.2mm厚
使えば使うほど油なじみも良くなり、育てる楽しみができる鉄フライパン♪
大鍋の蓋が兼用で使えます☆
■素材:天然木
木製なので取っ手が熱くならない!
ハンドルをケースに入れると持ち運び時にガチャガチャ音が出ない!
しかも、このケースは「鍋つかみ」としても使えちゃう♪
悩む!UNIFLAME『fan5 duo』との比較
こうなると、最終的に悩むのが…
『Snow PeakフィールドクッカーPRO.3』か『UNIFLAME fan5 duo』か(;´∀`)
①シンプルでおしゃれ!
②スタッキングできる!
③メッシュバスケットが装備されている!
違いはどこなのか、比較してみました( `ー´)ノ☆

大きく異なるポイントは⁉
①ライスクッカーの存在
②フライパンの素材
③小鍋の使い方が片手鍋のみか吊下げ鍋にもなるのかの違い

①炊飯は「メスティン」でするから、ライスクッカーはいらない!
②フライパンの「フッ素加工」って家で使っているフライパンもそうだけど耐久性が今ひとつ…(-_-;)
メンテナンスが多少必要だけど耐久性を考えたら「黒皮鉄板」がいい!
③小鍋の使い方の違いにこだわりはない!
決めた!
我が家は『Snow PeakフィールドクッカーPRO.3』☆
実際、使ってみての感想
おすすめポイント
どんな料理もこなすオールラウンドなクッカー
これがあれば、どんなキャンプ飯だって調理可能( `ー´)ノ☆
あえて、「ダッチオーブン料理をしたい」「土鍋料理がしたい」などの調理器具を決めて料理するときは別ですが、『作りたいキャンプ料理』はこのクッカーセットがあれば、たいてい作れます(≧▽≦)♪
Duoキャンプ~少人数ファミリーキャンプに最適
私たちは夫婦ふたりですが、大人2人+子供1~2人ぐらいならこの『フィールドクッカーPRO.3』で十分かと思います♪
でも、グルキャンが多かったり、大家族でキャンプをされるなら、もうひと回り大きいフライパン+6.6Lのさらに大きい鍋(計、鍋3個)がセットの『フィールドクッカーPRO.1』をご検討してもいいかもしれないですねヽ(^。^)ノ☆
買う前に知っておくべきポイント
重量がある
決して軽量&コンパクトではありません
コレを選んでいる時点で「オートキャンプ」での使用だと思うので、あまり重量は関係ないかもしれませんが、結構ズッシリしますよ(^▽^;)
使用中にハンドルが緩むことがある
出典:Snow Peak
ハンドル部にも貼られていますが、
『使用中にゆるむことがありますので、ご注意下さい。』(;”∀”)
滅多に使用中にゆるむことはありませんが、出来上がった料理がハンドルがゆるんだことで台無しになるようなこと避けたい…
料理開始前に十分確認を!m(_ _)m
まとめ
家の鍋&フライパンから、キャンプ用のクッカーを使うようになって、スタッキングできる収納性の良さや、毎回使ったら家の棚に戻す煩わしさがなくなり、買ってよかったなって思ってますヽ(^。^)ノ♪
特にこのSnow Peak『フィールドクッカーPRO.3』は、デュオキャンパーさんや少人数ファミリーキャンパーさんには使い勝手のいいクッカーセットだと思います♪
でも、人の物欲は留まることを知らず…
旦那さんが “ソロキャンプ” をするようになったり、バックパックでキャンプをしてみたいと言うようになり、今度は軽量&コンパクトを重要視したクッカーを探し始め…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
あぁ~クワバラクワバラ(-_-;)…
コメント