絶景【高ソメキャンプ場】検討中の方必見!おすすめのサイトは?

高ソメキャンプ場

前から行ってみたかった長野県松本市奈川にある『高ソメキャンプ場』☆
湖畔キャンプ好きな旦那さんのためにも「池の前サイト」がいい!
でも日程が合わなかったり、すでに予約で埋まっていたりとなかなか行けずにいました(^◇^;)

だが今回、念願の『高ソメキャンプ場』で奇跡的に池前サイト(しかも気になっていたサイト)が2泊空いていたんです‼︎

ということで、行ってまいりました♪(´ε` )

※訪問日:2022年11月7日〜9日

基本情報

2022年度・営業期間のご案内 4月9日 ~ 11月 20日

住所・TEL長野県松本市奈川2212-160263-79-2919
(受付時間 9:00〜17:00)
予約オンライン予約サイトor電話
※支払い:現地決済(現金)
オンライン予約サイト
オートキャンプ
(全100サイト) 
大人(中学生以上)1泊:1,570円/人
子供(3歳以上小学生以下)1泊:520円/人
IN:15:00〜17:00
OUT:〜14:00
バンガロー 
(定員5名)
Aタイプ(4棟:6畳)1泊:5,760円
Aタイプは老朽化のため営業終了
Bタイプ(ログ5棟 6畳一間)1泊:6,800円
Cタイプ(ログ5棟 8畳+キッチン3畳(流しのみ)1泊:8,380円
IN:15:00〜17:00
OUT:〜12:00
※バンガローまで車乗り入れOK
※バンガロー前タープOK(バーベキューOK)
※トイレは室内になし
キャンセル利用日の3日前より:100%
連絡なし:100%
アーリーINなし※早めに到着した場合、チェックイン可能な状況(空有等)であれば利用可能。
不可の場合でも、場内の釣り堀、散策等はOK
レイトOUTなし
電源サイトあり
※設備の不具合により回復のめどが立たず、キャンプサイトの電源は利用中止中(2022.11月現在)
※モバイルバッテリー、携帯電話などの充電は受付にて対応
※バンガローには電源あり
ペット※必ずリードで繋ぎ、排泄物の片付けをすること
※バンガロー内では必ずケージを使用
焚き火直火可能※11月上旬に伺った時は落ち葉が多く「直火禁止」でした。焚火台を使用すればOK
ゴミ1袋(45L)220円※ビン、電池、ライター類、鉄物・金属は持ち帰り
釣り大人(中学生以上)1時間:410円・1日券:2,540円
子供 (3歳以上~小学生)1時間:200円・1日券:1,270円
貸竿:200円
エサ:370円~440円
釣った魚1匹:230円
※釣り道具の持込可
その他・キャンプ場敷地内は禁煙
・夕方18時から朝8時までは管理人が不在

サイトマップ

出典:高ソメキャンプ場

管理棟

高ソメキャンプ場 管理棟

ナビでキャンプ場入り口まで到着!
キャンプをすでに楽しんでいらっしゃる方を横目にそのまま進むと左手に管理棟が出てきます。

こちらで受付を済ませます。

炊事場

高ソメキャンプ場 炊事場

管理棟の左側にすぐ炊事場があります。水しか出ませんが、綺麗に管理されています。

高ソメキャンプ場 炊事場

こちらはエリアAとBの間にある炊事場です。
広くて洗った物を置ける台もあるので、たくさん洗い物がある場合はこちらがおすすめ♪

高ソメキャンプ場 炊事場

他の炊事場も水しか出ませんが、綺麗に管理されていて気持ちよく使うことができます☆ そして、ハンドソープやアルコール消毒も各炊事場に設置されていました!

トイレ

高ソメキャンプ場 トイレ

こちらのトイレは、A-4、A-5サイト近くにあるトイレです。私たちもこちらのトイレを使わせていただきました。

感心したのは外にもアルコール消毒があること!
手を洗った後、ドアノブを触るので結局手が不潔になってしまうのですが、これがあれば手洗い後に手指消毒をできるので安心です☆

高ソメキャンプ場 トイレ

ここの女子トイレは4カ所(3カ所が洋式、1カ所が和式)
ウォシュレットはないですが、ホカホカ便座で助かりました(^◇^;)

高ソメキャンプ場 トイレ

またまた関心したのが、手拭きのペーパーが設置されていること!
ハンカチやタオルをトイレの度に持参しなくても、トイレ内に手拭きのペーパーが備えられているんです。しかも、写真の通りその真下に大きなゴミ箱も設置されていて、至れり尽くせり☆o(≧▽≦)o

ぶっちょ
ぶっちょ

今までキャンプ場のトイレに使い捨てのペーパーが設置されているところを見たことがありません!衛生的にも本当に助かるし、感染対策がきちんとされていて安心できます!

釣り池

高ソメキャンプ場 レンタル竿

管理棟の前にレンタル竿が並んでました!
私たちも時間があったら「釣り」に挑戦する予定でしたが、残念ながら今回はスケジュールが合わず断念…

高ソメキャンプ場 釣り池

次回は釣りに挑戦して、自分で釣った魚を炭火で焼いて頂いてみたいです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

高ソメキャンプ場 釣り池

今回平日言うこともあってか比較的空いていたので、釣りをされている方も少なかったのですが、それでも家族連れの方々がお子さんと釣りを楽しんでいました♪

高ソメキャンプ場 釣り池

肉眼でもわかるぐらい魚がたくさんいました。
ニジマス、イワナが放流されているようです♪(´ε` )

自販機

高ソメキャンプ場 自動販売機

管理棟の前に自動販売機があります。今シーズンの営業がもう少しで終了するからか「売切れ」が目立ちますが、やはり自販機があると安心ですよね♪

冷蔵庫・電子レンジ

高ソメキャンプ場 冷蔵庫 電子レンジ

なんとこのキャンプ場は管理棟前に「冷蔵庫」と「電子レンジ」があるんです!
「冷蔵庫」は1泊¥100←夏キャンプや2泊以上のキャンプの時に助かりますね♪
「電子レンジ」は無料!誰でも使用可能です☆←冷凍おにぎりなどを温めたりするのに便利♪

キャンプ飯の幅が広がりますね♪( ´▽`)

ゴミ収集場

高ソメキャンプ場 ゴミ収集場

管理棟前の駐車場横に「ゴミ収集場」があります。
その隣にはトイレもあります。エリアEサイトの方はここのトイレが一番近いです。
※ここの女性トイレは和式のみでした。

高ソメキャンプ場 ゴミ収集場

わかりやすく分別表記されているので、その通りに捨てることができますが、注意点がいくつかあります。

ゴミ出しルール

・「燃えるゴミ(生ごみ含め)」は専用のゴミ袋を管理棟にて購入すること(1袋¥220)
・ペットボトル(隣のゴミ箱にラベル、キャップを分別すること)、アルミ缶、スチール缶、ガス缶、プラごみ(容器、食品トレー、カップ麺の容器、発泡スチロールなど)、ダンボールを分別の上、捨てることが可能
・捨てれないもの:ビン、電池、燃えないごみ(網、トングなど)
・灰や燃え残りは管理棟横の指定場所へ

ぶっちょ
ぶっちょ

2泊だったので迷わず「専用ゴミ袋」を購入しました☆
ゴミ収集場自体、とてもキレイで分別しやすかったです♪

おすすめサイトの紹介

高ソメキャンプ場 乗鞍岳
ぶっちょ
ぶっちょ

公式サイトがとってもわかりやすくサイト紹介してくれています。なので実際に散策した私の勝手な視点からおすすめサイトを紹介したいと思います♪( ´▽`)

エリアA

眺望の良い一番人気のエリア

出典:高ソメキャンプ場

A-1

高ソメキャンプ場 1番サイト

結構広さがあり、2ルームテントも可能だと思います。
Colemanのタフスクリーン2ルームと思われるテントを張っていたキャンパーさんがいました。

高ソメキャンプ場 1番サイト

管理棟横の舗装道路から入ってすぐの池側サイト。

高ソメキャンプ場 1番サイト

「A-2」とは隣のサイトになりますが、高さとテントを張れる場所に距離があるため、真隣感はありません。

高ソメキャンプ場 1番サイト

「A-1」の設営は、この木をどう避けるかで眺望が変わってくるかと思います。

ぶっちょ
ぶっちょ

「A-2」サイトは今回私たちがお借りしたサイトなので、後ほど詳しくご紹介します♪( ´▽`)

A-6

高ソメキャンプ場 6番サイト

私たちがお世話になった日に常連ソロキャンパーさんがこのサイトを使っていました。
サイト内に木があるので、大型テントは無理ですが、ソロでしたらゆったりと使えそうです♪

高ソメキャンプ場 6番サイト

そのソロキャンパーさんは「A-2」サイト側に車を停めていらっしゃいました。

高ソメキャンプ場 6番サイト

「A-6」はこの木を考慮してテントを設営しないといけませんが、奥の乗鞍岳もきれいに見えます♪

「A-3」は通路を挟んで池側に高低差もあまりない「A-1」があるので「A-1」に大きめのテントを張られてしまうと、多少景観が損なわれるかも…

「A-4」「A-5」はやや高台にあるので、「A-1」「A-2」を見下ろす感じにはなりますが、それでも多少は池越の眺望に他のキャンパーさんが目に入ると思います。池の目の前ではないので、虫の発生は軽減するかもしれませんね!

エリアB

ファミリー&グルキャンにおすすめのエリア

出典:高ソメキャンプ場
高ソメキャンプ場

キャンプ場入口から管理棟に向かう舗装された道の両サイドに点在するサイト。隣同士フラットなサイトも多いので、グルキャンにも向いていそう♪

高ソメキャンプ場 猿

この日は近くでお猿さんが木の実を探したり、日向ぼっこしていました(^◇^;)

私たちが伺ったのが11月上旬だったのでわかりませんが、時期や場所によっては白樺や茂みが多いので、虫や野生動物に注意が必要かもしれません。またサイトのサイズや形状が様々なので、まずは使用するテントサイズを事前に確認した上でサイト選びを!

エリアC

静寂を好む大人なキャンパーにおすすめのエリア

出典:高ソメキャンプ場
高ソメキャンプ場 58番サイト

サイト自体は広くて平坦な感じ。喧騒から逃れて大自然の中に身を置きたいキャンパーさんにおすすめ☆

高ソメキャンプ場 61番サイト

61番は行き止まりにあるサイトです。
キャンプ場の管理人さんお勧めサイトでもありますが、今回お隣さんになった常連ソロキャンパーのおじさまも「61番」サイトがおすすめ!って言ってました(゚∀゚)☆

ひとつひとつのサイトが比較的広い印象でした。完全に木々に覆われている林間サイト!ちょっとした丘になっていて、一部のサイトへは路面状況が不良のため4WD車以外は迂回するように看板がありました。
「トイレまで毎回あの坂道を上り下りすること」と「木々に囲まれた静かな空間」を天秤にかけて考えないといけないですね(^◇^;)

エリアE

不便さも楽しむ余裕のあるキャンパーにおすすめのエリア

出典:高ソメキャンプ場
高ソメキャンプ場 92番サイト

今回お隣さんになった常連ソロキャンパーのおじさまがおすすめしたもうひとつのサイトがこの「92番」☆独立したサイトで、遠くにですが乗鞍岳も見えます。

高ソメキャンプ場 エリアE

管理棟前の駐車場より一段下がった白樺に囲まれたエリアで、こちらもトイレの度にちょっとした坂を上り下りしないといけません。一番近くのトイレがゴミ収集場のトイレ。ここの女性トイレは和式のみでした。それでも秘密基地感があり、ソロキャンパーに人気のサイト♪雨天時は水はけが悪いというデメリットがあるようなので、天候チェックは必須かと⁉︎

一番の眺望「A2番サイト」はどう?

高ソメキャンプ場

今回、実際に2泊した釣り池前にある【2番サイト】☆
池の近くなので ”とにかく「虫」が多い!” というブログを見まして、かなりビビってました(。-_-。;)

でも11月上旬、この頃の気温は最高気温16〜18℃、最低気温−4〜6℃
さすがに虫もいないと思い、思い切って2番サイトに決定(≧∀≦)☆

高ソメキャンプ場 1番サイト 2番サイト 3番サイト

管理棟前の舗装道路から見たサイトの位置関係が上の写真です。
通路の両サイドに「A-1」「A-3」サイトがあります。

高ソメキャンプ場 2番サイト

「A-1」と「A-3」の間を通り、『A-2』サイトにピットイン♪
さらにその奥が「A-6」サイトになります。

高ソメキャンプ場 2番サイト

釣り池の奥から撮影した写真がこちらです☆
「A-1」とは段差がありますが、「A-6」とは木の境界線があるのみ。でも「A-6」サイトの方がテントとテントの間に車を停めていたので、特に気になりませんでした(゚∀゚)♪

高ソメキャンプ場 2番サイト
11/7 16:56

サイトからの夕方の景色。

高ソメキャンプ場 2番サイト
11/7 17:18

11月上旬、日没も早くなってきました。水面に映り込む景色にもそそられます!

高ソメキャンプ場 2番サイト
11/8 6:42

サイトからの朝の景色がこちら♪
朝焼けの山々が美しい…

高ソメキャンプ場 2番サイト
11/8 16:37

2日目の夕焼けタイム♪水面に映る景色とセットで絶景です!

高ソメキャンプ場 夜空

夜はこの星空…
トイレに行く度に夜空を見ては、ウットリでした☆

ぶっちょ
ぶっちょ

【実際、2番サイトに泊まってみての感想】
2番サイトは前に遮るものもなく、最高の眺望です☆夏はわかりませんが、11月は虫もいなくて快適でした。トイレも炊事場も比較的近くて不便はありません。
ただし、サイト自体は小さめです。DODファイヤーベースがちょうど収まるサイズ。1〜2人での使用がベストかと思います。
次回泊まるなら、また「A-2」か「A-1」がいいなぁ♪

看板猫ちゃん「つくね」

高ソメキャンプ場 看板猫

看板猫ちゃんもいます♪

高ソメキャンプ場

とっても人懐っこくて、スリスリしてきます♪
触っても、噛んだり引っ掻いたりしません。電子レンジの下の段ボールがお家のようです♪( ´▽`)

まとめ

高ソメキャンプ場 2番サイト 11月

高ソメキャンプ場の標高は約1,200m!
11月上旬の長野県はすでに朝方マイナス温度。

日が暮れ始めるともう寒いので、今シーズン初のストーブ稼働!紅葉時期の絶景を大いに堪能したキャンプとなりました♪( ´▽`)

今回、中日は車で30分の「沢渡バスターミナル」に行き、そこからバスで上高地へ。生憎、小雨が降る中の上高地散策となりましたが、河童橋と穂高連峰を見ながらランチをして、帰りにさわんど温泉で体を温めました♪

次回は「高ソメキャンプ場」を拠点に乗鞍岳登山にも挑戦をしたいと思っています(*´∀`)♪
またリピートしたいキャンプ場でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました