初めてキャンプで『コット寝』を体験!
「ギシギシ音」に耐え切れず(-_-;)
キャンプで初のコット寝( `ー´)ノワクワク☆
でも寝返りのたびにする『ギシギシッ、ギシギシッ』(-_-;)寝れない
これはなんとかせねば…
ということで、早速『コットのギシギシ音対策』をしたいと思います!
コット「ギシギシ音」対策
どうして「ギシギシ」うるさいの?
わが家に初のコットが届きました(≧▽≦)♪
選んだコットはレビュー評価も高い『WAQ 2WAY フォールディングコット』☆
で、早速キャンプで使ってみたのですが、寝返りするたびに『ギシギシ…ギシギシ…』とうるさくて結局眠れず( ;∀;)マットを床に敷き寝ました(T_T)買った意味がない
原因は…体重の圧力が加わることによって、シートとポールがこすれる摩擦音!
簡単DIYで「ギシギシ音」対策
調べてみるとやはり音が気になる方が対策していました(゚∀゚)♪
方法は…
ダイソー『貼れる布』をポールに巻き付けて貼るという簡単なもの!
これなら、私でも出来そう(≧▽≦)♪
と、早速、ダイソーに行ったのですが、同じ色が2本揃わずしかも微妙な色や柄モノばかり…
ということで、旦那さんと相談して選んだのがコチラ♪
どうしても ‟黒” がよかったので、『ちりめん風』タイプの貼れる布をチョイス♪
ポールとコットのシートの間に布を噛ませることでギシギシ音を解消させるのが目的なら、こっちのタイプでもいけるのでは?
ということで早速、DIY開始☆
準備したもの
ダイソー:ちりめん風 貼れる布 無地(黒)3枚
※のちに、不足するので4~5枚購入をおすすめします(^^;
ハサミ、マスキングテープ(わが家は「付箋紙」で代用※あとで剥がしやすいものなら何でもOK)
方法
①まずは、コットを組み立てます♪
②組立後に「フレームを装着するために開いている部分」に目印を付けています。
こんな感じで、全部の箇所にわかるようにします。
この部分には「貼れる布」を貼りません!
2本ともポールに目印をつけ終わりました♪
※あとで、はがしやすいモノ(マスキングテープとか)がよいかと思います(*´ω`)
③ポールの直径を図るために、付箋紙を使って長さを確認。
※紐などでも簡単にできそうですね
④付箋紙の長さに合わせて「貼れる布」をカット
※裏面が方眼紙になっているので、カットしやすいですね(゚∀゚)♪
1枚の「貼れる布」からこれしか取れませんでした(;’∀’)
※たぶん、いやきっと3枚では足りないですね(-_-;)
⑤とりあえず、貼ってみます!
裏面の方眼紙をめくると、粘着テープが現れます。
⑥あとはポールに貼っていくだけ♪
ひとつ注意があります!
ポールの接続部分は、まちがって「貼れる布」で覆わないように注意してくださいね!
もちろん、長さを合わせて「貼れる布」をカット☆
あとで、ポールを折りたたもうとした時に
「接続部のこと、わすれて全体に貼っちゃったぁ~w(゚Д゚)w」なんてならないように…
※実は私が貼っちゃいそうだったんですよ(^▽^;)
3枚使いましたが、やっぱり足りませんでしたo(> <;)oo
3枚使って約ポール1本分+1/3ってとこでしょうか(-_-;)
それでも、ギシギシ音に変化があるのか試したくて、組み立てちゃいました(^▽^;)テヘッ
結果
あれ(⊙_⊙)?
ポール1本+1/3しか、布貼れていないのに音がしないΣ(゚Д゚;)
寝返りを繰り返すと時々音がする…
やはり、布が貼れていない箇所から摩擦時に音がするが、ほぼギシギシ音は解消!
全部、貼り切れていないのにスゴイヾ(≧▽≦*)o
こりゃあ、急いでダイソーに行って、もう1枚買ってコンプリートしよっ(≧▽≦)♪
後日、追加分を購入しようとしたけど、同じ‟黒”がなく別のダイソーでようやく発見!
1枚購入(これで計4枚)したのですが、継ぎ接ぎしながら貼っても微妙に足りず(T_T)
ギシギシ音はなくなったので、わが家はこれで‟ヨシ♪”としますが、もし完全に貼付するなら5枚準備したほうが余裕をもって完全に貼れると思います(^▽^;)
まとめ
WAQコット自体、張り具合など寝心地が良くて大満足しているんです!
でも実際、寝返りのたびにするギシギシ音が気になって眠れず(。>︿<)_θ
で、コットから降りて床にマットを敷き寝ると、数時間後には腰が痛くて眠れず( ;∀;)
やっぱり‟ギシギシ音” をなんとかして、コットで寝たい!
ということで、試みた100均DIY♪
この音対策をしただけで、寝返り時のコットの『ギシギシ音』が嘘みたいに気にならなくなりました(≧▽≦)快適快適♪
コメント