【雰囲気抜群のオイルランタン】DIETZの「ハリケーンランタン」レビュー☆~ランタンの選び方~

今回の主役は【デイツのハリケーンランタン】♪

こんにちは(*’▽’)ぶっちょです☆

今回のレビュー商品は、『DIETZ(デイツ)のハリケーンランタン』です♪

ランタンの中でも、あたたかみのある灯りが魅力のオイルランタン☆

オイルランタンは「ハリケーンランタン」とも呼ばれ、”ハリケーンのような強い風でも消えない高い防風性能を備えていること”が由来と言われています。

天候に左右されにくく、長い歴史を持つオイルランタン!

アンティーク調のデザインも魅力のひとつ♪

キャンプの必需品「ランタン」ですが、今回は我が家で使用している「オイルランタン」をご紹介していきたいと思います(*’▽’)

ランタンは設置場所で選ぶ

ランタンにはいくつかの種類があります。
・ガソリンランタン
・ガスランタン
・LEDランタン
・オイルランタン

燃料やサイズ、機能により使用する場所…つまり、使用目的により使い分ける必要があります☆

今では、キャンプ地によって外灯があったりもしますが、本当に何の灯りもなく、夜真っ暗になるキャンプ場もあります(;’∀’)

キャンプ地で灯りに困ることなく、また灯りを楽しむためにも、数種類のランタンを備えておくといいかと思いますヽ(^。^)ノ

メインランタン

メインランタン:サイト全体を照らしてくれる、一番明るい灯り

キャンプサイト全体を照らすのが目的なので、ランタンスタンドやタープポールに吊り下げて高い位置に設置します☆

そして、テーブルからはやや離れた場所に配置します!(理由はのちほどわかるかと( `ー´)ノ☆)

主力のランタンになるので、光量が大きく、燃焼時間が長いものが適しているかと思います。

「ガソリンランタン」や「ガスランタン」が雰囲気もありおすすめですが、最近では光量が大きい、調整がしやすい「LEDランタン」を安全面から選ぶキャンパーさんも多いようです(*’ω’*)

ファミリーキャンプで、まだ子供さんが小さく走り回るようなやんちゃな時期には、安心&安全のために「LEDランラン」もいいかもしれませんね(*’▽’)

テーブルランタン

テーブルランタン:テーブル周辺を照らしてくれる優しい灯り

テーブルランタンは、文字通り卓上またはその近くに配置し、テーブルの料理や身の回りを照らすのが目的なので、「ガスランタン」や「オイルランタン」「LEDランタン」が向いているかと思います☆

ただ気を付けたいのは、光量!

メインランタンよりも明るい灯りだと、虫がテーブルに寄ってきてしまうんですΣ(・ω・ノ)ノ!

なので、メインランタンを一番明るい灯りにして、テーブルからやや離れた位置に設置し、テーブルにはメインランタンよりもひと段階光量を落とした明るさのランタンを配置したほうがいいかと思います(;’∀’)

卓上に置く場合は邪魔にならないサイズを検討したり、テーブル付近に設置する場合はトイレなど人の出入りする周辺には置かないようにしたり、また小さいお子さんがいる場合は落としたり蹴っ飛ばしても大丈夫なように配慮したランタンを検討したりと、キャンプスタイルに合わせたチョイスが重要になりますね(*^。^*)

テント内ランタン

テント内ランタン:テント内(寝室)を照らしてくれる灯り

テント内のランタンは、寝室となるテント内を照らすのが目的なので、火事や一酸化中毒の恐れのある燃料系ランタンではなく、「LEDランタン」を使用します☆

今では「LEDランタン」も光量が大きいものから、まるでキャンドルのように揺らぐ灯りを演出してくれるものまで多様化していますヽ(^。^)ノ

しかも、電池だけでなく、モバイルバッテリーから充電可能なものや太陽光で充電するソーラーランタンなど、キャンプ以外でも防災用として備えておくと安心なランタンが増えています!

オイルランタンの選び方

と、いうことで「オイルランタン」は、テーブルランタンとして使用することが多いランタンです(*’▽’)

ですが、実は我が家のオイルランタン【DEITZ No.80 BLIZZARD BLACK】を購入したきっかけは「メインランタン」として使おう!…だったんです(-_-;)

1840年創業のニューヨークにあるハリケーンランプメーカー【DEITZ】デイツはバリエーションが豊富で明るさや大きさも様々☆

ランタンのシルエットにも惚れて決めたんですヽ(^。^)ノ

たきび
たきび

オイルランタンって、やはりあの炎の揺らぎに癒されるなぁ
人工的でないこのやさしい灯りのおかけでキャンプサイトの雰囲気もよくなるしね☆

おきび
おきび

でもこのDIETZのNo.80は大きすぎない?
テーブルランタンと使用しちゃうと結構テーブルの上を占拠しているように見えるけど…
でもメインランタンとして買ったんでしょ?

たきび
たきび

そうなんだよ(-_-;)…
確かに大きいんだ。高さが30㎝以内のハリケーンランタンが多い中、このランタンは38㎝あって、それに伴ってオイルを入れるタンクも大きい。
テーブルの上に乗せてしまうとちょっと邪魔になっちゃう(^^;
だから今ではテーブルの上ではなくランタンスタンドに掛けたり、近くの台の上に置いたりしてテーブル周辺の灯りとして使っているよ♪


夜に食卓を明るく演出してくれると思って、メインランタンのつもりでこの大きいオイルランタンをチョイスしたけど、私たちのキャンプスタイルには正直メインランタンとしての光量はない…(;’∀’)

おきび
おきび

じゃあ、もうこのランタンは使っていないの?

たきび
たきび

毎回、キャンプで使っているよ♪
結局、今ではメインランタンは別のものを使用しているけど、燃料のコスパや燃焼時間を考慮するとオイルランタンのほうが長時間使用でき実用的
早々にオイルランタンを灯し、就寝前まで使用していることが多いかな♪
食事も終わり、焚火をしたり、ゆっくりと語らいながらビール🍺を飲むにはオイルランタンの灯りが心地いい☆

おきび
おきび

用途によってランタンは選ばないといけないんだね☆

たきび
たきび

そうだね(;’∀’)

ソロキャンプや山や川でひっそりとやるキャンプならこの『デイツNo.80』はメインランタンとしての明るさを確保できるかもしれないけど、大きいサイズなのでバイクの方やバッグパックでキャンプされる方には不向きだね~(^^;

おきび
おきび

そっか(; ・`д・´)

ランタンはキャンプの必需品だからこそ、自分のキャンプスタイルや用途に合わせて検討する必要があるんだね☆

オイルランタンはキャンプし始めたばかりの早い時期に憧れたギアのひとつ☆

その当時、LEDランタンとColemanルミエール ランタンしか持っておらず、YouTubeでみなさんが使っているオイルランタンが欲しくて調べ始めたのがきっかけ(;’∀’)

ガソリンランタンはポンピングなどの手順が難しそうだし、ややお高め💰

それに比べて、オイルランタンなら火を点けるだけで難しい技術は要らないし、ガソリンランタンに比べても安い💰ものが多い!

オイルランタンの燃料

オイルランタンの燃料は、灯油(白灯油)パラフィンオイル(リキッドキャンドル)が主流かと思います(*^。^*)

それぞれ燃料による特徴が違うようです☆

灯油(白灯油)

安価で手に入りやすい
②引火点が40度以上でガソリンやアルコールよりも高く、揮発性も劣るので比較的使用しやすい
石油特有のにおいがする
煤(すす)が出やすいため、グローブ部分が汚れやすい

白灯油って、自宅で使用するストーブの灯油のことです(*^。^*)

そのため、ガソリンスタンドで容易に安価に確保することができます☆

キャンプ先で燃料が切れても手に入りやすいというメリットがあるのですが、その反面、やはり匂いや煤汚れのデメリットを気にされる方も多いようです(;’∀’)

パラフィンオイル(リキッドキャンドル)

①灯油に比べて高価で売っているお店も限られる
②引火点が95度以上と高く、揮発性もないため扱いやすい
③石油のようなにおいがない
④灯油と比べて、煤が出にくい

パラフィンオイルはろうそくのロウ(パラフィン)が原料です♪

なので、アウトドアショップやホームセンターなどでないと、なかなかお目にかからないかもしれません。

しかも、灯油に比べてお値段もかかります(;’∀’)

それでも、においもなく、煤も出にくく、扱いやすいと知れば、我が家もこちらのパラフィンオイルを使用しています(^-^;

でも、煤が全くでないわけではないですよ(;’∀’)

なので定期的にグローブの煤汚れは取り除いています( `ー´)ノ

しかも、虫よけ効果のあるパラフィンオイルもあり、夏場はこちらのオイルを使っています☆

まとめ

DEITZのランタンにはいろんなサイズやカラーがあります☆

我が家では【DEITZ No.80 BLIZZARD BLACK】を使っています。

キャンプをはじめると、やっぱりいい雰囲気を演出してくれるランタンって欲しくなりますよね(*^。^*)

でも、ガソリンランタンってかっこいいけど、初心者には難しそう…というイメージがあって、我が家ではまずは『オイルランタン』にしようって話になったんです♪

オイルランタンと言っても多くのメーカーから出ているし、多種多様(; ・`д・´)

どれにしようか…と悩むのも楽しいのですが、

どの目的のためにランタンを購入しようとしているのか(メイン?テーブル?テント内?)、

どういうキャンプ(ソロ?ファミリー?夫婦だけ?グループ?)の計画なのか、

なにで移動(車?バイク?自転車?歩き?)するのか

などをランタン選びに付け加えると、絞れてくるかもしれないですね(*´▽`*)

我が家は【DEITZ No.80 BLIZZARD BLACK】を使っていますが、正直、かさばります(^^;

でも、大きい分ランタンの炎がよく見えて、その灯りに癒されます☆

これからも『夫婦キャンプ物語』を盛り上げ、素敵な演出をしてくれるギアのひとつです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました