実家からミシンをお借りしてきました(;’∀’)
久しぶりのミシン…大丈夫かな?(;”∀”)
車中泊をする上で必要なプライバシーの確保!
皆さん、結露対策も兼ねていろいろと自作されていますよね(*´ω`*)尊敬します♪
それもそのはず!
ピッタリ合う専用の車内カーテンやサンシェードって、結構高いΣ(゚Д゚;)
ということで、わが家も出来ることを出来る範囲で検討した結果、『カーテン作り』になりました(;’∀’)
今回は初心者が精一杯自作した『車内用カーテン』の様子をご紹介したいと思います!
【運転席・助手席】後ろのカーテン
まずは運転席・助手席の上部にカーテンを取り付けました(≧▽≦)
運転中カーテンはヘッドレスト後ろにするか、または…
100均で購入したカバンテープと同じく100均で購入した留め具を使ってカーテンをまとめてサイドに束ねています♪
この写真は後部座席から前方を見たものです。
これなら車中泊時フロントガラスから寝姿を見られることはありません(≧∇≦)
カーテンワイヤーの代わりに使用したのがこちらの『バンジーコード』☆
当初「つっぱり棒」を使う予定でしたが、他の方が『車の振動でバネの音が気になる!』とレポートしていたので、100円ショップでつっぱり棒を振ってみたところ、確かにガシャガシャとうるさい(-_-;)
なので、音の出ないこのゴムコードにしてみました♪
バンジーコードを引っ掛けるのに使ったのが、このダブルクリップ(^。^)
意外と強力で外れにくいので、しばらくこれで試してみようと思います♪
※もし耐久性に問題があればまた報告したいと思います☆
長さ調整は、単純に写真のようにゴムコードを縛っただけ(;’∀’)
縛ったゴムコードごとカーテン内に隠れるので、問題なし(o゚v゚)ノ♪
あとはクリップに引っ掛けるだけ☆
この生地はAmazonで購入☆
自分たち夫婦はこの柄も素材も気に入っています(≧∇≦)ノ♪
【リアウインドウ】カーテン
リア部分はこんな感じにしました(゜▽゜*)♪
リアウインドウにカーテンをはめ込むのではなく、車内後方に吊るしてカーテンを取り付けました。
でも、このあと度重なる修正につぐ修正になるとは予想していませんでしたが(^▽^;)
カインズで購入した『マグネットシート』☆
「強力粘着」の文字を信じて購入!
この「マグネットフック」はAmazonで購入しました。
このマグネットフックも『超強力』の文字を信じましょう♪
マグネットフックの穴に通るサイズの棒を購入し、好きな色に塗ります♪
両方ともカインズで購入しました(*´ω`*)
ハケが内蔵されているニスなので、超便利です!
自作のカーテンを取り付けてみると、写真部分の隙間が気になります(;’∀’)
なんとか隙間を減らそうと考えたのが、余ったカバンテープにハトメを付けて、車内のサイドにフックで固定すること!
こんな感じで足りない距離をカバンテープで補って、フックで固定してみました♪
これなら両サイドの隙間も減少し、気にならない程度になりました(´艸`*)
リア部分のカーテンの全貌ですq(≧▽≦q)☆
ド素人のDIYにしてはまずまずといったところでしょうか(^▽^;)
車内から見た写真がこちら♪
上部の陽の差し込みは、実際車中泊をしたところ気になりませんでした。
恐らく写真を撮ったのが昼間だったので、陽射しも入りやすかったんだと思います。
実は追加で、中央部にハトメを付けてみました。
狙いは…
中央の裾をサイドのフックに一緒に掛ければ…
換気をしたり、モノを取り出しやすいと思ったからです♪
両サイドのリアウインドウに、有孔ボードで作った目隠し&収納があるので、ボードに設置したものを取り出しやすいようにしてみました(≧▽≦)
のちに「マグネットシート」が車内から落下!
マグネットフックとマグネットシートはちゃんとくっついているのですが、シート裏の粘着力が不足していたようで…
結局、写真の『車内装用』の両面テープで再度固定し直しました(;’∀’)
【後部座席】両サイドカーテン
後部座席の両サイドウインドウには、先ほどリア部で使えなかった「カーテンワイヤー」で取り付けました♪
カーテンワイヤを止めているのは、【運転席・助手席】カーテン取り付けにも使用したダブルクリップです。
偶然、後部座席のシートベルトに「カーテン留め」が固定できました♪
日中や荷物の出し入れ時はこんな感じでカーテンを留めています♪
まとめ
これでようやく車中泊中の目隠し対策が完了しました☆
実際に車中泊してみましたが、問題ありませんでしたq(≧▽≦q)
車内を真っ暗にしたくなかったのであえて遮光にはせず、夜明けとともに車内も薄明るくなるので、時間の移り変わりを実感できてよかったです♪
あとは耐久性というか、経過とともに不都合が出たらその都度修正していこうと思ってます。
ミシンが無い方は、布用ボンドや布用両面テープなどがあるので、それらを使ってカーテンを作ってみてもいいかもしれないですね(^∇^*)
コメント