【車中泊快適化DIY】有孔ボードで目隠し&収納力アップ②☆ハイラックスサーフ180系

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY
ぶっちょ
ぶっちょ

目隠しとして作成した有孔ボードに、いよいよフックなどを取り付けていきたいと思います☆

先日、ハイラックスサーフのトランク部の両サイド窓に有孔ボードで目隠しを作りました♪
なかなか満足のいく仕上がり(≧▽≦)☆

さて今回はその有孔ボードを活用して夫婦それぞれ欲しい機能を付けていきたいと思います。

夫婦それぞれの有孔ボード活用術

旦那さん側の有孔ボードはこうなった!

まぶお
まぶお

寝た状態でiPadを見たい!
あと、鼻炎があるからティッシュをすぐ傍に置きたいなぁ

希望収納:ティッシュ・ゴミ箱・iPad置き・携帯置き・車のカギ・小物(耳栓・目薬など)

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

まだこのボードを設置して車中泊をしていないので、今後修正していくかもしれませんが、とりあえず旦那さんサイドの有孔ボードはこうなりましたヾ(≧▽≦*)o

細かく見ていきます♪

iPad置き

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

iPadは、横でも縦でも置けるようにしました(^。^)
どうやって取り付けたかと言いますと…

こちらの金具を使って、土台部分の木をネジ固定していきます。

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

こちらの木材は、ホームセンター「カインズ」で購入☆
本来「フレームパーツ」と呼ばれるもので、いろんなサイズとカラーがありました。

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

どうしてこの溝が重要かというと…(´艸`*)
iPadがここに引っかかってくれるので、安定しやすいんです(≧▽≦)♪

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

上部のバーには「デザインボード 小物フック 280㎜」を使用しました。

ティッシュ&ダストボックス入れ

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

このティッシュカバーは自作(^_^)/☆
ジッパー付きのほうがかわいいかなぁ~と思って、手芸用品店で購入して、何十年振りにミシンを使って作ってみました♪

なかなか思ったようには出来なかったものの、試行錯誤しながらなんとか完成☆

裏面にボードに固定しやすいようにフック用の紐を付けてみたり、固定が安定するように両サイドのフック部分の下にも布を取り付け、ゴムでボードに固定(≧▽≦)

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

ゴム固定はかなり重宝します!
このダストボックス入れもフックのみだとグラつくので、ゴムで固定するとかなり安定します!

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

ボード裏面はゴムの端を丸めてしばってあるだけなので、特に目立つこともありません。

携帯置き&小物入れ

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

携帯電話は枕元に必要不可欠ですよね!

元々、この缶ケースはフタ付で色もネイビーでしたが、黒くスプレーで塗装☆
フタは外しました。

携帯電話が傷ついたり、缶ケースと当たるたびにカタカタ音がするのも避けたかったので、100円ショップで売っていた「フェルト」を敷きました
※フェルトは3色入りで¥100でした☆

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

小物入れに入れたかったのは、目薬と二人分の耳栓
浅すぎて落下しても困るし、かと言って深くて取り出しにくいのも嫌だなぁ~って思っていたら、コレが目につきました。

3か所の丸穴にはチェーンが付いていて「吊るすタイプ」だったのですが、左右に揺れるのも困るのでチェーン部分は外してしまいました☆

最終的には丸穴にフックを引っ掛け、針金部をゴムでボードに固定(≧▽≦)

私側の有孔ボードはこうなった!

ぶっちょ
ぶっちょ

寝る寸前まで必要なメガネと携帯を置く場所が欲しいなぁ

希望収納:時計・携帯&メガネ置き・スピーカー・小物入れ・歯ブラシセット・薬ケース

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

私側のほうもスペースに多少空きがあるので、今後車中泊して「手元にコレがあったら便利だな」って思えるものが出てきたら追加したいと思います♪

こちらも細かく見ていきます☆

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

歯ブラシセットと小物入れです。
後部ドアを開けるとすぐに取れる位置に置きました♪

実はこの小物入れは、シルバーの缶だったのですが、やはり黒くスプレーで塗装☆
内側は爪切りや毛抜きなどが移動時にカタカタ音を出さないように、旦那さんの携帯置き缶ケース内に使ったのと同じ「フェルト」を敷き両面テープで固定
※のちにフタの裏面もフェルトを敷きました。

コレは、薬入れです☆
旦那さんはアレルギー体質で、よく鼻水がダァダァ(^▽^;)
また、体調を崩したり少し飲み過ぎると「頭痛」も起きやすいので、自宅でもベッドサイドに薬は欠かせません( ̄ ‘i  ̄;)

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

この薬入れに使っている小物入れの裏面にはマグネットが付いているので、「マグネットシート」を丸く切り、直接ボードに貼り、写真のようにボードにくっつけました(≧▽≦)

これなら寝ている最中でも薬が欲しいときに、サッと取り外して薬を飲むことができます☆

こんなモノを用意してみました☆

ホームセンター「カインズ」で購入!

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

DIY工房もあるカインズに行くと、いろんな種類の有孔ボード用のフックがあり、目移りしちゃいました(≧▽≦)☆

黒で揃えたかったのですが、欲しいと思ったフックの色に黒がなかったりしたので、カラースプレーも併せて購入♪

不器用ながら、なんとか自分でスプレー出来ました(^▽^;)

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

有孔ボード用のフックなんですが、穴よりもフック直径のほうが少し細いので、写真のように下の部分が簡単に外れてしまいます(-_-;)

固定するもの次第でフックも使い分けが必要です☆

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

この樹脂フックはボードの穴にジャストフィットで、がっちりハマるので簡単には外れません!
このフックが気に入って、後日追加購入したぐらい(´艸`*)♪

ボードに固定したいものが「フック」に通らなかったり、「フック部分」の突出が不要な場合は、直接ネジで固定しました☆

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

コレらが「ネジ固定」したもの(*´ω`)
右側の缶ケースには、ボードに固定する側に穴を開けて、ネジ固定しました。

大活躍!100円ショップ商品☆

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

矢印の商品はすべて100円ショップで購入したモノです(´艸`*)♪
色が気に入らない場合は、カラースプレーで黒く塗装しました。

これは車内用のダストボックス♪
気に入った点は「フタが閉まること」と「カラー」です(´艸`*)☆

コレはダストボックスとドリンクを入れるためのモノ☆
園芸コーナーにあったモノなんですが、引っ掛ける部分が不要なのでニッパーでカットして使用。

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

ちょっと緑がある方が雰囲気がいいかなと思って、空いてるスペースに飾ってみました♪

車中泊してみた!

さっそく、車中泊キャンプをしに来ました(≧▽≦)☆
車中泊だと設営&撤収が楽なのは当然、事前の準備や帰宅後の片付けも楽なので本当に気軽に出かけられます(*´ω`)♪

私側は特に問題もなく、やはり夜中に喉が渇き水分が欲しくなるので、ドリンクホルダーを作って良かったなぁって思いましたヾ(≧▽≦*)o

この日は眠かったので早々に就寝してしまいましたが、大抵眠りに落ちるまで携帯を見ていることが多いのでライトの位置などはまた調整したいと思います。

余談ですが、この日も飲み過ぎてしまった旦那さんは翌朝二日酔いで頭痛が…(;’∀’)
薬がすぐに取れたので便利でした!

旦那さん側はと言いますと、思った以上に布団が嵩みiPadの位置が見にくいことが判明o(TヘTo)
しかも、上方部を見やすいと思って前傾になるようにしてみたけど、これがかえって見にくい結果に…

修正ポイント☆

・iPad設置台の位置をもっと上方にする
・iPad自体の固定方法を検討して、有孔ボードに沿うように留めたい

まとめ

ハイラックスサーフ 有孔ボード DIY

有孔ボードのおかげで益々『車中泊』が快適にq(≧▽≦q)☆
我が愛車は、車内高が低いのでいろいろと収納問題が多いのですが、これで少しは解決できたと思います。

まだまだ修正は必要だと思いますが、今後車中泊を重ねて、モノの配置や追加アイテムなどを検討し自分たちに合った有孔ボード活用をしていきたいです(*´ω`)♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました