【車中泊アイテム】‟ちょこっと家電”がすごい!車内で火を使わず調理できちゃう♪

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源
ぶっちょ
ぶっちょ

車中泊快適生活向上委員会としては「安心・安全」がモットーです♪

キャンプも車中泊も両方楽しめるような目線でいろいろと物色している今日この頃です。

少し前から車内で使えるコンパクトな電気調理器ないかなぁ~と探していたんです!
そしたら、コチラに目が留まりました(゚∀゚)⁂*キラキラ

今回は『ちょこっと家電 贅沢鍋&グリル』のレビューです( `ー´)ノ☆

欲しかった!ポータブル電源で使える‟電気調理器”

どうして‟電気調理器”?

わが家の場合、車内で食事をする場所は「運転席&助手席」(^▽^;)
後部座席で食事を摂れるスペースがないんですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

なので、限られたスペースで調理するとなると、カセットコンロやシングルバナーなどはちょっと厳しいんですよね(;一_一)

しかも、火災や一酸化炭素中毒などのリスクもあり、できればポータブル電源を使って電気調理器で料理ができれば安心だなって思っていたんです。

選ぶ基準はポータブル電源次第!

ポータブル電源 パワーアーク2

お店でコンパクトそうな調理家電を見かけ、‟おっ、このサイズならいいかも!”と思っても、よく見ると消費電力が大きく、わが家のポータブル電源では使えない…

ちなみにわが家のポータブル電源は『Power ArQ2(パワーアーク2)
AC出力:300W(通常パワー)
AC電圧:100V

このAC電源に見合ったモノを探さないといけません( ̄▽ ̄;)

わが家が買った『ちょこっと家電:贅沢鍋&グリル』とは?

スペック

電気調理は消費電力が大きく、ポータブル電源では使えないモノが多いのですが、
この『ちょこっと家電』はなんと【消費電力260W】なんです w(゚Д゚)w

実際、ポータブル電源につなげると『263~264』の表示!
コレなら安心♪

どんな使い方ができるの?

箱の写真から「付属の鍋で調理する」か、「本体に固定されているグリルで調理するか」の2択のようです♪

本体プレートは最高温度約200℃まで上昇するようなので、耐熱性の調理器具をセットすればいろいろと調理の幅は広がりそう(´艸`*)☆

どんな調理器具と相性がいい?

【ダイソー】アルミたれ皿(12枚)約13.5㎝×H4㎝

なんと【ダイソー】に売っているBBQ時に使う『アルミ皿』が、本体グリルにも付属の鍋にも専用かのように収まります☆
しかも、付属のフタまでもピッタリと合うんです(≧▽≦)♪

洗い物ができない時に重宝しそうです!

コンパクトなクッカー

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

昔買ったDODの「ラーメン、コーヒー、そして俺」という名前のクッカー&パーコレーター・ミルセットのクッカーを乗せてみたら、バッチリ合いましたヽ(^。^)ノ☆
※ちなみに【DOD:COFFEE PERCOLATOR SET「ラーメン、コーヒー、そして俺」】は販売終了しています(^▽^;)

クッカーの外寸:直径が11.8cm
容量:1リットル

お湯を沸かすのはもちろん、鍋や揚げ物にも活躍してくれそう♪

「ちょこっと家電」で使えそうなサイズのクッカー☆

■CAPTAIN STAGトレッカー アルミソロクッカーセット(M)
※満水容量:ポット(片手鍋)/約1.0L、ミニポット(ふた)/約0.5L

ピクニック用 アウトドア鍋 1-2人用
※コスパ重視派に! 最大目盛りは800ml

ビッグ・シェラカップ630ml

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

自宅にあったビッグサイズのシェラカップを置いてみたら、これもピッタリ☆

さっそく、調理してみました!

炊飯も可能⁈

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源 炊飯

1合は厳しそうだったので、0.5合をアルミ皿で炊いてみたいと思います( `ー´)ノ

電源を入れて5分後(左写真)→8分後(右写真)の状態です

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源 炊飯

あまりの速さにびっくりして、保温用のタオルを取りに行っている間に、自動で電源がOFFになりました(※コンセントがささっているのに、「ちょこっと家電」下のランプが消えているのがわかると思います)

この製品は温度調整ができませんが、温度が上限に達すると自動的にOFFになりランプが消灯します。数分後、温度が下がると自動でONとなり再びランプが点灯します。

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源 炊飯

結局、炊飯開始から約10分でちょうど電源も自動でOFFになり、炊き上がったのでタオルで保温します(゚∀゚)♪

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源 炊飯

見て下さい(≧▽≦)☆この炊き上がり♬
美味しくご飯が炊けました!

今回は練習も兼ねて自宅で炊飯しています(*’▽’)
外気温に左右される車内ではないので、炊き上がりにかかる時間は異なるかと思います

朝食時のちょこっとグリルに最適♪

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

本体グリルにクッキングホイルを敷いて調理してみます♪

今回は、ハム2枚+卵1個を焼いてみます(゚∀゚)♪

調理開始、4分後(左写真)→5分後(右写真)☆

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

あっという間に「ハムエッグ」が完成しましたΣ(´∀`;)早っ

しかも、クッキングホイルごと移動すれば本体は汚れないし、なんならお皿も不要かも♬

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

この日はクロワッサンにバターとマヨネーズを塗ってトーストし、この「ハムエッグ」を乗せ黒瀬スパイスを振りかけて朝食として頂きました(´艸`*)☆

鍋もできる♪

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

直径11.8×高さ13.3cmのこのクッカーで鍋を作ってみました♪

スンドゥブチゲの素の中に、アサリとエビ、しめじを入れて海鮮チゲに(゚∀゚)♪
約17分でグツグツ沸騰しました。

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

豆腐を入れて、ネギをちらして完成☆
コンセントを抜いた後もそのままクッカーを置いておけば、食べ終わるまでアツアツでチゲ鍋をいただくことができました( `ー´)ノ

注意する点

防水機能はない

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

本体グリルは取り外しができません。
しかし、防水ではないため丸洗いも不可能…( ̄▽ ̄;)

アルミ皿や他のクッカー、アルミホイルやクッキングホイルなどを活用し極力本体グリルが汚れないように使った方がよさそうです!

本体が熱くなる

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

調理中、かなり本体の白い部分が熱くなります!
周囲(熱に弱いものがそばにあると溶ける可能性も)に注意するとともに、お子さんが触らないように配慮が必要です。

車内で使用するときは、底面も含め本体自体がかなり熱くなるので厚めの鍋敷きの上で調理して、周囲にも注意しています。

ON/OFF機能がない

コンセントに挿すと自動で電源「ON」※ランプ点灯
温度が上限に達すると自動的にOFFになりランプが消灯
※数分後、温度が下がると自動で電源ONとなり再びランプが点灯

ということは、調理中や調理後など電源をOFFにしたいときはコンセントからプラグを抜く必要があります!

これが調理していると、これが意外に面倒(^▽^;)
車旅用に購入した延長コードは、手元でON/OFFできるタイプではないものを選んでしまい失敗…

ポータブル電源に使用するコンセントは、『手元でON/OFFできるタイプ』をおすすめします‼
※但し、USB付きのほうが便利です♪

実際、車旅で使ってみた♪

麻婆豆腐

挽肉を炒めて「麻婆豆腐の素」と豆腐を投入しただけ♪

冷凍チャーハン

アルミ皿を使って、冷凍チャーハンを炒めただけ♪

焼き鮭

焼き鮭&(お湯を沸かして)インスタント味噌汁♪

「くっつかないホイル」で鮭を包み、蒸し焼きに!ちゃんと焦げ目も付きましたよ♪

インスタントラーメン

インスタントラーメンにもやしや卵を追加♪スープもすべて飲み干すことが前提!

カレー

カレールーを使って、普通にカレーも作れます♪

まとめ

ちょこっと家電 車中泊 ポータブル電源

なかなか消費電力が300W以下のコンパクトな電気調理器が見つからなかったのですが、ネットで検索してみるとけっこう多くの方がこの『ちょこっと家電』使っていたんですね(゚∀゚)♪

確かにポータブル電源で使用できて、このコンパクトさは車中泊にうってつけ(≧▽≦)

そして、なんといっても『安い!』んです♬
私がネット検索したときでも¥1700台~売られていました!(※2020.10月時点

チェックアウトが早めのキャンプ場の朝にも、アルミ皿やクッキングホイルを活用したら洗い物も出ずに温かい食事が取れそうなので期待していますψ(`∇´)ψ実践あるのみ♡

コメント

  1. にゃん太 より:

    有難うございます!
    とても参考になりました。
    早速、ポチりました☺

タイトルとURLをコピーしました