DIY『組立式すのこ⁈』靴の脱ぎ履きが超絶楽ちん☆おすすめアウトドア用「すのこ」5選も♪

テント 入口 すのこ
ぶっちょ
ぶっちょ

テントの出入口でよろけることってないですか?
あっ、酒が入っていないときでも(;’∀’)

テント入口ってつかまるところもないので、出入りするときによろけたりしませんか

なにか対策ないかな?…って思っていた時に出入口の足場に『すのこ』を設置するだけで解決することを知り、すぐさま「旦那さんに欲しい」と交渉!

まぶお
まぶお

うぅ…ん
でも、かさばるからなぁ(;一_一)

と難色を示されたんです(;一_一)

そこでマジックテープで作る『組立式すのこ』をDIYしてみました(≧▽≦)

テント出入口『すのこ』が重宝する二大理由!

二大理由

其の一:よろけにくい!出入りがスムーズになる!
其の二:テント内に砂や泥、芝生などが入りにくい!

靴を脱ぐときにつかまるところがないので、よろけた時に思わずテント生地をつかんでしまったことがあるんですΣ(゚Д゚)

生地も傷むし、壊れてしまったら一大事ですよね(-_-;)ウゥ…

なので、次によろけた時にテントにつかまらないようダイブするかのようにテント内に転がったんです(;一_一)寝袋敷いてあったからいいけど…

ご想像通り、テント内に泥や草が入ってしまい(^▽^;)

だから私は試してみたかったんです

そして、実感したんです(≧▽≦)
テント出入口『すのこ』足場の威力を( `ー´)ノ☆オススメ

『組立式すのこ』の必要物品

準備したもの

①木材:1×4材(19㎜×89㎜)約60㎝×4本
②木材:(35㎜×35㎜)約38㎝×3本
※木材はホームセンターでカットしてもらいました♪
③超強力 両面テープ
④マジックテープ
⑤木材用水性ニス
⑥刷毛
⑦【セリア】べんりーベルト2本

手順

カットしてもらった木材に水性ニスを2度塗り
※ニスは自宅にあった『透明(クリア)』を使用

両面テープとマジックテープの準備

実は別の用途目的で購入してあったこれらを思い出して、〝よし、これを使ってみよう″と(*’▽’)

マジックテープ」自体にも裏面に両面テープが付いているのですが、強度の問題や木材にも使用可能なのかわからず、やや不安(-_-;)

でも一緒に購入してあった『超強力 水に強い 両面テープ』をみると、【木材】と書いてあるで、写真のようにマジックテープ裏面の粘着テープ部分に、さらに超強力両面テープを貼り、それを木材にくっつけていくことにしました♪

木材に(両面テープ補強をした)マジックテープを貼る

テント 入口 組立式 すのこ

あまり細かく測ったりはしていません(^▽^;)
だいたいの位置決めをして貼付☆

マジックテープ同士をくっつける

テント 入口 組立式 すのこ

完成

ただ、これだけ(≧▽≦)♪

かさばると言われた『すのこ』はこうなった!

テント 入口 組立式 すのこ

収納は、この100均の『べんりーベルト』を使って束ねて、自宅に余っていた袋に収納☆

アウトドアに最適のおすすめ『すのこ』5選

今回、たまたま「強力テープ&マジックテープ」があったので、それを活用し持ち運びしやすい『組立式すのこ』を作ってみたのですが、今はおしゃれな【アウトドア用すのこ】があるので、そちらを検討してみてもいいですねヽ(^。^)ノ♪

軽量・コンパクト・収納袋付☆

ハイランダーなら、『ブラック、シルバー、木目調』の3種類から選べ、長さも『ノーマルとロング』から選べるよ(゚∀゚)☆コンパクトに折り畳めて、収納袋付き!

木製にこだわりたい!

キャプテンスタッグの木製ボードサイズも2種類☆足場以外にも活躍できちゃう!

数量限定の特別バージョン☆

おしゃれなカラーリングのフリーボード!数量限定の特別バージョン

高品質の天然竹製すのこ

耐久性も兼ね備えた高品質の天然竹(防汚 防虫 カビ防止)の「すのこ」はいかがですか☆

かわいいカラーリングのロールスノコ☆

【40×30×1.2cm】とコンパクト!ソロの足場やソフトクーラーの結露対策など活躍は無限大♪

まとめ

テント 入口 組立式 すのこ

『すのこ』を使う事により、テント内に入る砂や芝の量が激減!
テントへの出入りもスムーズになり、思った以上に快適(゚∀゚)☆

組み立てた「すのこ」を再び解体するときに、両面テープが剥がれてしまったらどうしようと思いましたが、大丈夫でした(*´ω`*)

耐久性はわからないので、今後の経過をみたいと思います☆

次の物欲…♡

『すのこ』の上に敷くおしゃれなマット…(´艸`*)どこまでも続く私の物欲☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました