![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7243.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
以前から気になっていた
【DOD】ノセルヤーツ!
いつもはグランドシートを折りたたんで、その上にコンテナや荷物を置いていたんですが、毎回撤収時にそのシートを拭いたり、乾かしたりするのが地味に面倒で…(^◇^;)
心配は「ゴードンミラーのトランクカーゴ」や「無印良品の頑丈収納ボックス」との相性…
その詳細をレポートしたいと思います♪( ´▽`)
DOD「ノセルヤーツ」とは?
![ノセルヤーツM ST2-826-BK](https://i0.wp.com/www.dod.camp/file/2021/04/st2_826_top_image.jpg?w=1256&ssl=1)
アウトドアギアの収納・運搬に便利な収納ボックス☆ でもキャンプ場の地面に直に置くと、底面が汚れてしまい、撤収時に拭き取る手間が発生(>_<;)
DOD『ノセルヤーツ』はそんな収納ボックスを汚さないように載せるヤーツ!
![ノセルヤーツMのメインの特徴(ヨクミルヤーツMの底面汚れを防ぐ)](https://i0.wp.com/www.dod.camp/file/2021/04/st2_826_top_band_01.jpg?w=1256&ssl=1)
わが家では収納BOXの底面が汚れないようにグランドシート的なものを敷いて、その上に収納ボックスやその他の荷物を置いていたのですが、結果的にそのグランドシートが汚れる…
汚れるのはいいのですが、結局そのシートを片付けるときに汚れを払ったり、大抵シートが濡れているので乾かしたりと、ひと手間かかるんです(^_^;)
それが地味に面倒くさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
![ギャラリー画像](https://i0.wp.com/www.dod.camp/file/2022/07/cl2_864_bg_gallery_04.jpg?w=1256&ssl=1)
「ノセルヤーツ」は収納ボックス以外にもクーラーボックススタンドとしても使用でき、地面の熱がクーラーボックスに伝わるのを軽減してくれます。
![ノセルヤーツMのメインの特徴(アレンジしてシステムシェルフに)](https://i0.wp.com/www.dod.camp/file/2021/04/st2_826_bk_top_band_05.jpg?w=1256&ssl=1)
DOD「カケルヤーツ」を使えば、シチェーションに応じてアレンジができ、テーブルにしたり、荷物置き場の拡張に便利☆
![ノセルヤーツMのメインの特徴(選べる3サイズ)](https://i0.wp.com/www.dod.camp/file/2022/01/st1_878_bk_st2_826_bk_st3_879_bk_top_band_06.jpg?w=1256&ssl=1)
サイズ展開はS・M・Lサイズの3つ!
![ぶっちょ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2020/02/2020-02-03_08-08-51_915.jpeg?w=1256&ssl=1)
さぁ、問題はどのサイズを購入すればいいのか?残念な結果に終わりたくない!
そしてわが家が購入した「ノセルヤーツ」はMサイズ!
ゴードンミラー「トランクカーゴ」に使ってみた!
![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7248.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
わが家が所有しているのは、『ゴードンミラー スタッキング トランクカーゴ ロータイプ』☆
サイズ:約W40×H24×D39cm
![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7249.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
トランクカーゴの裏面はこんな感じ。
![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7250.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
じゃーん♪( ´▽`)
心配していたサイズですが、問題なく収まりました!安定感もバッチリです☆
![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7246.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
この「ノセルヤーツ」は、運搬するときは邪魔にならないようにフタの上に置くように設計されているのですが、さすがに形状から見ても隙間ができてしまいます(。-_-。;)
![ゴードンミラー トランクカーゴ DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7247.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
でもご安心を!
隙間はありますが、ガッチリと収まるので、写真のように前後左右に揺らしても揺らしてもズレるということはありませんでした(´∀`)
無印良品「頑丈収納ボックス(旧モデル)」に使ってみた!
![無印良品 頑丈収納ボックス DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7255.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
わが家の無印良品「頑丈収納ボックス」のサイズは『大 50L』☆
DOD「ヨクミルヤーツ」と無印良品「頑丈ボックス」はとても良く似ています(^◇^;) どうやら、どちらも同じ商品で「RISUのトランクカーゴ」のOEM製品!だからサイズなどのスペックはすべて同じ。違うのはカラー展開、DODロゴの有無、価格☆
![無印良品 頑丈収納ボックス DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/名称未設定-14.png?resize=1024%2C384&ssl=1)
無印良品「頑丈収納ボックス 大50L」に適したDOD「ノセルヤーツ」はMサイズ!
そりゃあ、OEM製品なのでピッタリ合います♪(´ε` )
![ぶっちょ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2020/02/2020-02-03_08-08-51_915.jpeg?w=1256&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/名称未設定-12.png?resize=1024%2C458&ssl=1)
2022年、知らぬ間に「無印良品 頑丈ボックス」のフタの形状がアップデートされていましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 旧モデルはフタがやや丸みを帯びていたのですが、新モデルは完全なフラット☆ DOD「ヨクミルヤーツ」は無印良品の旧モデルとほぼ同じなので「新モデル」との相性は不明です(^◇^;)
まとめ
![DOD ノセルヤーツ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_7244.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
次回のキャンプでフィールド・デビューの予定☆
早く使ってみたいです!
![ぶっちょ](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2020/02/2020-02-03_08-08-51_915.jpeg?w=1256&ssl=1)
ひとつ心配なことは、「ノセルヤーツ」は見た通り格子状になっていて、高さも低いので、収納ボックスの底面に地面からの湿気で水滴が付いてしまわないか?という点… ボックスが濡れてしまうと、汚れてなくても結局「拭く」という作業が発生するので、そこだけがちょっと気掛かり(。-_-。)ダイジョウブカナ…
またその結果も分かり次第、追記したいと思います(*´∀`)♪
![](https://i0.wp.com/hu-hucamp.com/wp-content/uploads/2022/11/IMG_7688.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
先日、テントが結露でビジョビジョに濡れる状況下で「ノセルヤーツ」を使ってきました!結果、収納ボックスの底面は濡れていませんでしたぁ〜♪
コメント