

ぶっちょ
‟冬キャンプ”と言えば→‟石油ストーブ”と言えば→『灯油タンク』(≧∇≦)♪
以前は『灯油タンク』と言えばホームセンターで「赤」か「青」のポリタンクしか、見たことがなかったですよね ┑( ̄Д  ̄)┍*⋆
※東日本では赤、西日本では青のポリタンクが主流らしいですよw(゚Д゚)w知らなかった
でも、今はキャンプに連れていきたいおしゃれでかっこいい『灯油タンク』があるんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
さっそく、ご紹介していきたいと思います( `ー´)ノ♪
Contents
おしゃれな『灯油タンク』が続出⁈
タンゲ化学工業 灯油缶 10L/20L

リンク
The Genie Tank オリジナル灯油ポリタンク 18L

リンク
タンゲ化学工業 灯油タンク 10L/20L

リンク
Hunersdorff(ヒューナースドルフ)燃料ポリタンク 5L/10L/20L

リンク
リンク
‟ヒューナースドルフ”灯油タンクの漏れ問題はコレで解決♪
まとめ

わが家はホームセンターで買った青いタンクに灯油を保管(^o^)/
でもキャンプの時には‟ヒューナースドルフ”の燃料タンク5Lに灯油を入れて持参してます♪
これで、2泊3日のキャンプでも安心して石油ストーブをガンガン使ってます(≧▽≦)/♪
わが家の石油ストーブ♪
コメント