実録『シェラカップ0.5合炊飯』に挑戦♪|失敗から学ぶ☆myベスト方法

ぶっちょ
ぶっちょ

ふたりでご飯食べるなら1合炊くけど、ひとりの量にしては多いんだよね~
0.5合炊くにはどうしたらいいかな?

いつもキャンプで炊飯するときは、メスティン自動炊飯で1合炊きが基本のわが家( `ー´)ノ

でも、私はご飯いらないけど旦那さんが欲しい場合、1合じゃ多いんですよ(^▽^;)

なので、おひとり様0.5合炊飯を習得したくてシェラカップ炊飯に挑戦

ネットで勉強してみると、やり方が何種類かあったので参考にしつつわが家流を加え、色々試行錯誤しながら、数パターンを試してみました♪

炊飯準備

準備するもの

・シェラカップ(300mlサイズ)
・フタ(アルミホイルでもOK)
・バーナーパット
・米0.5合
・水100ml

わが家のフタ

わが家のフタは…
実は100均のホールケーキの型底に、マグネットを付けただけのモノ(^▽^;)

11.6㎝サイズ(底:約11.4㎝)を使用♪

大切な浸水作業

30分以上は浸水させます!

浸水させることで、芯の残らないふっくらもっちりとした美味しいご飯が炊けます♪季節によって水温も変わり、吸水時間にも差が出ますが、我が家はいつも1時間を目安にしています。

実践①沸騰直前まで蓋開けパターン

炊飯方法

【手順】
①自宅の一番小さいガスコンロにバーナーパットをセット
弱火~中火の火力で沸騰するまで時折かき混ぜる
③グツグツし始めたら、フタをして最弱火にする
④お煎餅の香りがしたら、火を消し蒸らす

実践①実食&反省

ちょっと焦げちゃいました(^▽^;)
火を消すタイミングが遅かったんだと思います。炊き上がりもやや硬めのご飯…
もともと、やや硬めが好きなのですが、ふっくら感はあまりなかった(-_-;)
この方法だと、ずっとそばにいないといけないので、他の方法も検証してみます( `ー´)ノ

実践②終始フタをしたまま最弱火パターン

炊飯方法

【手順】
①自宅の一番小さいガスコンロにバーナーパットをセット
フタをしたまま、終始、最弱火で炊飯
③グツグツ音→パチパチ音に変化し、さらに2分経過
④お煎餅の香りはしなかったが、炊飯の香りはしていたため、火を消し蒸らす

実践②実食&反省

炊飯開始して16分過ぎにグツグツという小さな音が聞こえ始めたけど、フタの隙間から蒸気がでていない(;’∀’)そして、18分過ぎからパチパチとやや乾燥気味な音に変化!
焚き始めて計20分経過
一度も吹きこぼれがなかったことと、煎餅の香りがしなかったことが心配(;”∀”)
でも炊飯の香りはしていたので、火を止め、タオルで包んで蒸らし作業に。
上層部はやや硬めのご飯だが、芯は残っていない
底は焦げ付きはないものの、混ぜるとやや水気を感じる…
混ぜて食べたが、少しネチネチした食感

この方法だと、ずっとそばにいることもないので成功すれば一番簡単かと思ったのですが、正直美味しく炊けたとは言い難い…(。-`ω-)

はい、次の方法の検証へ(^o^)丿

実践③終始フタをして、沸騰後、最弱火にするパターン

炊飯方法

【手順】
①自宅の一番小さいガスコンロにバーナーパットをセット
フタをした状態弱火~中火の中間で炊飯開始
沸騰し吹きこぼれを確認後、最弱火
④うっすらお煎餅の香りがしたため、火を消し蒸らす

実践③実食&反省

やっと、ふっくらした芯のない美味しいご飯が炊けましたヽ(^。^)ノ♪
途中で一度、火加減の調整が必要だけど、これなら手間もかからず炊けそう☆

でもちょっと待った…
キャンプ場での実践を考えるとこれじゃダメだぁ~Σ(・ω・ノ)ノ!

わが家のシングルバーナー:SOTO『ST301』で再検証( `ー´)ノ

実践④ST-301で実践③検証パターン

炊飯方法

【手順】
ST-301にバーナーパットをセット
フタをした状態で弱火で炊飯開始
沸騰し吹きこぼれを確認後、最弱火
④うっすらお煎餅の香りがしたため、火を消し蒸らす

実践④実食&反省

ST301はゴトクが大きいため、バーナーパットがないと安定してシェラカップが置けません。
しかも、バーナー火口が大きいため、シェラカップ底に火が当たるというより、底寄りの側面に火が当たるので上手く炊けるか心配でしたが、バーナーパットを使用したこともあって一番美味しく炊けました(≧▽≦)♪

あとはキャンプで火力調整と風対策をして、実践経験を積みたいと思います( `ー´)ノ

まとめ

お米はちゃんと吸水させることが大切なのは知っていたのですが、ちゃんと一度沸騰させないと美味しく炊けないことを実感しました(;”∀”)

今回は4パターンをやってみましたが、一番美味しく炊けたのは…
実践④ST-301で終始フタをして、沸騰後、最弱火にするパターン』でした♪

この【実録『シェラカップ0.5合炊飯』に挑戦♪|失敗から学ぶ☆myベスト方法】はここで終わりません!

次に挑戦したいのが、
固形燃料でシェラカップ炊飯
焚火でシェラカップ炊飯

両方とも火加減が難しいと思いますが、また挑戦したら続編として報告したいと思います( `ー´)ノ☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました